いまと違うところへ

いろいろな興味があるもの、考え、Tips、備忘録などなど

家電

ダイソンの加湿器がいい!

ダイソンの加湿器がいい!

冬になるとやっぱり乾燥が気になりますね。加湿器が欲しくなります。
寒さ対策にも暖房だけではなく、加湿器で湿度も上げることで乾燥している状態よりも暖かく感じますね。
静電気のパチパチ予防にも役立ちます。冬の重要なアイテムですね。

aloma_diffuser

加湿器の種類

加湿器もいろいろな種類がありますので選ぶときには迷います。

スチーム式

加湿量が多く、暖かい加湿ができます。
加熱するので吹き出し口が熱くなる。比較的消費電力が多い。

超音波式

加熱せず、熱くならない。消費電力が少ない。
カルキ類や雑菌が噴出されることがある。

ハイブリッド式(超音波+ヒーター)

音が静かで加熱するので雑菌の飛散を抑えられる。
霧の粒子が大きく、床がぬれてしまうこともある。

気化式

水の自然気化を利用したもので、フィルターに染みこませた水をファンで風を送って気化させるので加湿に時間がかかる。
熱源がないので電気代はかからないが、ファンの音が気になる。

ハイブリッド式(温風気化式/気化式)

急速に加湿できる。水が熱くならない。
送風ファンの音がする。フィルターの清掃や交換が必要。

このような種類があります。比較的最近は気化式のハイブリットタイプが多いようです。

dyson 超音波式ハイジェニックミスト加湿器

2014-12-16_17h33_33

dyson(ダイソン)から発売された新しい加湿器は基本的には超音波方式の加湿器です。
大きく違うところはUVライトによる除菌機能が付いているところです。
他にも温度による快適な湿度を保ったり、音が静かだったり、連続使用時間が長かったりもします。

ウルトラバイオレットクレンズテクノロジー

加湿するミスとを放出する前にタンク内の水にUV-Cライトを照射してバクテリアの除菌を行います。
3分間で99.9%の除菌が出来、除菌された水から水蒸気を放出します。
他社でもパナソニックのナノイーやシャープのプラズマクラスターもイオン除菌を搭載しているものはあります。
直接水を除菌しているものはあまりないかと思います。
紹介動画を見てみてください。

インテリジェントサーモスタット機能

一般的な加湿器は湿度を認識して湿度を一定に保とうとしますが、dysonの加湿器は温度の違いによる快適な湿度を自動調節してくれます。
最新型の他社の加湿器でも似たような機能は付いていますがあまり詳しく書かれていませんね。
dysonの加湿器は温度が低いときは加湿量を多くし、温度が高くなるにつれて加湿量を少なくして快適にしてくれます。

他にも特徴はありますが詳細を知りたい方はメーカーホームページなどを見てみてください。
dysonホームページ

まとめ

この加湿器はdysonの羽根なし扇風機に加湿機能が付いたものになります。
一番のおすすめな点は、夏は扇風機として使用でき、冬は加湿器として使用出来るところです。
夏になったら扇風機をだして、秋頃に扇風機を片づけ、冬に加湿器をだしという煩わしさがなく、一年中出しておけます。
また、加湿が風で行えるので、部屋全体を加湿し、併せてサーキュレータとして空気を循環させるので暖房と併用すると部屋全体を温めることができます。
実際に加湿している動画を紹介しておきます。

はっきりいうと加湿機能は日本の家電メーカーのものより劣りますが、除菌した水での加湿と一年中使える点はおすすめできます。
こんな方にはおすすめです。
・ちょっと変わった家電が好き
・加湿しながら暖房を循環させたい(サーキュレータと2台使いは嫌だ)
・水タンクが大きな加湿器が欲しい
・1年中使えるものが欲しい

こんな方はやめておいた方が良いかもです。
・加湿量が多い方がよい
・価格重視
・音は小さい方が良い
・風が当たるのが嫌だ

ちょっと加湿器としては高いですが、キレイな水での加湿と1年中使えるので使ってみたいものではあります。

by カエレバ

 

by カエレバ

 

色はシルバーとブルーの2色あります。
気になる方はチェックしてみてください。

コメントを残す




*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事